TOP > ブログ > やきとりに合うオススメの日本酒とは?山口県で作られた日本酒をご紹介します!
- やきとりに合うオススメの日本酒とは?山口県で作られた日本酒をご紹介します!
-
こんにちは!
山口県周南市にある居酒屋「食彩 街の灯」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。焼き鳥はお酒のおつまみの中でも、超定番メニューの一つ。
鶏肉の部位や味付けによっても全く異なる味わいを楽しめる焼き鳥ですが
ビールやハイボールだけでなく、日本酒とも相性のよい食べ物です。日本酒は焼き鳥の「塩」「タレ」どちらにもよく合います。
基本的には、タレ味の焼き鳥には辛口、塩味の焼き鳥には甘口という
ペアリングが楽しみやすくておすすめです。
山口県で作られた日本酒の中では「東洋美人 大辛口 純米吟醸」も
鶏肉との相性がよい一つといえます!
鮮やかなマゼンタピンクのラベルの印象とは裏腹に
ドライでキレのある味わいが楽しめる1本です。
軽やかな果実香とすっきりとした口当たりと
パリッとした透明感のある後味が特長的で
塩味の焼き鳥によく合います。
皮の焼き鳥と合わせるのもおすすめです。
・精米歩合:55%
・おすすめの温度帯:5-10℃
・おすすめの焼き鳥:塩味の焼き鳥、皮あなたにとってのベストのペアリングを探してみるのもきっと楽しいはずです。
当店では、やきとりのほかにも馬刺しや刺身をはじめ数多くのメニューをご用意!
名物つくね串は、手間暇かけて作った常連様にも人気の一品です。
和牛の炙りや、鉄板お好み焼き、ピザもおすすめです。
4名での小宴会も、団体様の貸切宴会も人数に合わせて
様々なシーンでお楽しみいただけます。
ぜひご利用ください!
ご予約・お問い合わせはこちらから